chinchiralaのブログ

COWGUMMAの創設メンバーMichiがロードレースやヒルクライム等、イベント、レースについて適当に書いています

しっかりメンテナンスもしてますよ

こちらにきてからも自分はわりかし自転車のメンテナンス?洗車はしっかりしてます。きっとずぼらな性格だから走ったあとほったらかしでしょ?と思われてそうですが、最低限チェーンは走ってきた日はクロスで汚れを拭き取り注油をしております。
そして週一で中性洗剤とディグリーザーを使いフレームやフロントディレーラー部やブレーキ周りなども綺麗にしてます。

今回自分の方法をご紹介します。
まず準備する物は
f:id:chinchirala:20160517165847j:image
・霧吹き普通
・手動式圧力霧吹き
・ルブ
・ディグリーザー
・ブラシ、チェーン用
・ブラシ、フレーム用
ディスポーザブルゴム手袋
・クロス1〜2枚
・水
・中性洗剤
・愛情
です。

f:id:chinchirala:20160517165757j:image
f:id:chinchirala:20160517170124j:image
f:id:chinchirala:20160517170141j:image
洗車前はこんな感じです。

洗車後
f:id:chinchirala:20160517170232j:image
f:id:chinchirala:20160517170227j:image
f:id:chinchirala:20160517170234j:image
こんな感じになります。

基本ブラシを使いますが、ゴシゴシするのではなくチェーンの汚れであればディグリーザーとなじませる、フレームの汚れであれば中性洗剤となじませる感覚でトントンとして汚れを浮かして行く感じで汚れを除去していきます。
f:id:chinchirala:20160517170742j:image
・直接ブラシにディグリーザーを染み込ませ、スプロケの歯の上からトントンして、クランクをゆっくり回しながら作業していきます。ちなみにスタンドだったりメンテナンス台など全く不要です。

汚れが浮いたら手動式圧力霧吹きの水で汚れを飛ばしていきます。ホースとかあるのならそれを使ったほうが早いですね。
f:id:chinchirala:20160517170804j:image
汚いチェーンから掃除してその後フレームを掃除していきます。仕上げにクロスで濡れているところを拭き取り、注油して終了です。ワックスとかあれば吉なんですけど、お金かかるので今は使ってません。30分くらいあれば綺麗サッパリになります。

ヒマなわけでわありませんよ。
COWのウインドブレイカーの原案とか考えてます。